ステージドアプローチ | KU歯科クリニック|インプラント、矯正歯科、審美・ホワイトニング・インビザラインなど歯科(歯医者)|渋谷・新宿・銀座・赤坂・三軒茶屋・成城学園・青物横丁

インプラント

ステージドアプローチ

・抜歯
・インプラント埋入
・骨造成
・軟組織移植
・仮歯装着

これらをできるだけ1回で行えるよう、
日々研鑽し様々な準備をしている…。

痛みや腫れの回数を最小限にし治療期間も短縮。
最終的な仕上がりも良いので条件が揃えばこの方法。
年々この方法で行うインプラント治療の割合は増えており、
当院では前歯の単独インプラントの場合は半分くらいかと。

しかし…、

抜歯と同時どころかまずは骨造成のみを先に行って、
支持骨を増大させてからじゃないとダメなケースもある。
手術回数も増えるし治療期間も長くなってしまうが、
最終的な仕上がりや機能性を優先しなければならないから当然。

それを、ステージドアプローチと言います。

CTで確認するとどれくらい増骨されたかなんとなくわかるかと。(写真上)
この骨をキープしていくためにインプラント埋入ポジションや軟組織の厚み、
清掃性を意識した上部構造と最も大切な全体の咬合バランスなどを考えます。
支持骨が不足していたら理想的な埋入ポジションはとれませんので。

大きなダメージで骨不足だと言われてあきらめている方も多いと聞きます。
簡単にあきらめて健康な歯に負担をかけてしまう前に是非ご相談を。

KU歯科クリニック

関連記事

KU歯科クリニック東京

KU歯科

ビーデンタル