インプラント埋入手術の方法にもいろいろありますが、
最も術後の痛みや腫れが少ないのはフラップレス法と言います。
通常は骨膜から剥離し歯槽骨を露出させてインプラント埋入を行い、
その後元の位置に戻して緩みのないように縫合します。
どんな名医が行ったとしても歯槽骨と骨膜を剥がすので、
ある程度の侵襲は避けることができる多少の痛みや腫れはあります。
このフラップレス法はインプラント埋入部分の歯肉だけを抜き取り、
そこからインプラントを入れる埋入窩を形成しインプラントを入れるだけ。
封鎖用の延長タイプのヒーリングキャップを装着し終了。
メスも剥離しも使いませんし縫合もする必要がありません。
手術時間は5分とかからずあっという間。
おそらく痛み腫れはほとんど出ないでしょう。
全てのケースをこのフラップレスでできればいいですが、
骨欠損が大きく直視して確認が必要な時や、
骨造成が必要な時は通常の方法で行わなければなりません。
そして必ずCTの3Dデータの確認をすること。
このフラップレス法は一見簡単に見えるので、
外科処置が苦手なビギナー歯科医師が行うこともあります。
しかし、注水が歯槽骨まで十分行き届かず火傷を起こしたり、
歯肉を粉砕してしまい歯槽骨にバラまいてしまったりと、
逆に通常の方法ではありえないミスも起きやすいのです。
お腹の内視鏡手術と同じで盲目な分リスクもあるんですよね。
なので限られたケースで経験のある先生が行う必要があります。
なんでも簡単にはいきませんよね。
インプラント埋入手術の方法にはいろいろありますので、
術前カウンセリングの際にどんな方法で行うのかを、
きちんと担当医から聞いて認識しておくことが大切です。